2025/06/28 14:39

来週の教室予定

ハイビスカスの知念です。1週間ご無沙汰でした。今日は味噌作りと梅干しづくりを行いました。梅を干すタイミングは、ドゥーユー(丑の日)の日に干すのが基本です。立派な梅に仕上がります。色もきれいです。シソ...

2025/06/23 12:44

6月末教室予定

こんにちは。ハイビスカスの皆さん、1週間ご無沙汰しておりました。一昨日(6月21日)は薬膳みその紅麹で紅みそを作りましたよ。それから、梅干しも作りましたね。夏バテしないように、梅の酸っぱみのクエン酸で...

2025/06/14 17:11

来週の教室予定について

梅雨もあけ沖縄は夏本番です。熱中症にくれぐれもお気をつけ下さい。沖縄料理でしっかり体力をつけましょう。今日の14日(土)のプラスワンはビックリするほど美味しいフライドチキン&沖縄で大人気のタイモの春...

2025/05/28 09:57

6月の教室開催予定

こんにちは薬膳味噌教室です🌺ようやく、梅雨に入りましたが、ジリジリとした蒸し暑い日があったりで、皆さんいかがお過ごしですか?熱中症に気をつけて、体に優しいお食事で暑さをのりきりましょう💪31日(土)の...

2025/05/15 15:27

5月、6月の教室開催予定

こんにちは薬膳味噌教室です🌺今月麹たてをしたお味噌は、甘くて絶品のお味噌ができます。ぜひ皐月みそを作りましょう本日のプラス1は、焼き豚(豚肉の紅茶煮からの変更)を作りましたよ。簡単なのに、柔らかくてび...

2025/05/02 14:10

5月の教室予定

こんにちは薬膳味噌教室です🌺GW、いかがお過ごしですか?クッキングスクールは3日(土).6日(火)も開催しておりますので、この機会に、お味噌作りしてみませんか?5月は麹が勢いよく育ちます。。5月に麹たてをす...

2025/04/22 18:32

4-5月の教室予定など

こんにちは薬膳味噌教室です🌺お元気でお過ごしのことと思います。5月は麹が勢いよく育ちます。。5月に麹たてをすると、11月には甘くて美味しい絶品のお味噌ができあがります。ぜひお味噌作りしましょう😊本日の...

2025/02/28 11:53

沖縄薬膳紅みその販売再開について

昨年来、当社の「紅みそ」の販売を見合わせており、お客様には大変ご心配をかけておりました。その後、小林製薬の紅麹の成分を含むサプリメントを摂取した人が健康被害を訴えた問題で、昨年(2024年)9月に厚生労...

2024/04/04 11:47

紅味噌の紅麹原料は問題となっている原料とは別であること

3月26日にお知らせを掲載いたしました件について、引き続き皆様にはご心配おかけしております。その後、小林製薬株式会社の調査(3月29日付プレスリリース)により、「紅味噌」に使用している「紅麹原料」(...

2024/03/26 11:12

紅麴関連製品の問題と弊社の「紅味噌」の扱いについて

1.経緯・小林製薬は「紅麹」の成分を含む健康食品(紅麹コレステヘルプ)を摂取した人が腎臓の病気などを発症したことから、「健康食品が原因となった可能性がある」として今月22日、この成分を含む3種類の機能...

2024/03/25 22:54

こんばんは✨薬膳味噌教室です

こんばんは😊薬膳味噌教室です🌺3月も残りわずかとなりました。年度末で忙しいとは思いますが、皆様はいかがお過ごしですか?23日(土)の教室は、味噌仕込みをしました。先週はベテランの生徒さんが揃っていたので...

2024/03/20 23:02

こんばんは✨薬膳味噌教室です

こんばんは😊薬膳味噌教室です🌺春のお彼岸に入りましたね。寒さ暑さも彼岸までと言われます。これから気温が日に日に上がるのでしょうね😊19日(火)の教室は、麹立ての作業をしました。今日は「みそっ娘」の受講...

2024/03/16 15:53

こんにちは✨薬膳味噌教室です

こんにちは😊薬膳味噌教室です🌺3月も中旬になりました!だんだんと過ごしやすい気温になってきましたね。天気が良いと散歩が気持ちいいですね😊12日(火)の教室は、麹立ての作業をしました。今週から毎週火曜日に...

2024/03/09 16:06

こんにちは✨薬膳味噌教室です

こんにちは😊薬膳味噌教室です🌺今日はいつもより冷え込んで寒いですが、皆様はいかがお過ごしですか?太陽があるのとないのでは、体感が違いますね😊9日(土)の教室は、お味噌の仕込みをしました。少人数の講義で...

2024/03/05 21:27

こんにちは✨薬膳味噌教室です

こんばんは😊薬膳味噌教室です🌺3月に入り、卒業シーズンと年度末ですね!何かとバタバタと忙しい時期です。体調を崩さないように気をつけてくださいね😊2日(土)の教室は、紅味噌の仕込みをしました。今回も風味...